News Letter 種 Vol.21 を発行いたしました
当事務所のNews Letter 種 Vol.21を発行いたしました。
News Letter 種 Vol.21 (こちらからご覧いただけます)
ぜひご一読ください。
【目次】
・終戦から80年目の夏に (弁護士 石橋伸子)
・SNS時代の民主主義 (弁護士 高島 浩)
・静かな退職に立ち向かう (弁護士 高橋弘毅)
・中野サンプラザ再開発にみるこれからのまちづくり(弁護士 平田尚久)
・生活単位の多様化と成年後見制度改正 (弁護士 二宮淳次)
・拘禁刑の創設 ―懲らしめ」から「再犯防止」へ― (弁護士 中馬康貴)
・不祥事における問題の深刻化を防ぐには ―フジテレビ問題を契機として― (弁護士 井口奈緒子)
・いじめ調査第三者委員の難しさとやりがい
―いじめ調査に関わる弁護士の立場から― (弁護士 福永晃一)
・公益通報者保護法改正とフリーランス (弁護士 山添慎一郎)
・「随意契約」について考える (弁護士 稲田 優)
・指定管理者制度問題解決ミーティング in 北九州
・第13回政策コンテンツ交流フォーラムKOBE
・「合意形成学」を受講してきました
・オンライン勉強会実施中です